20241227

にゆてん10 「机上の星座と巣立鳥」



小さな個展のおしらせ

年があけたら
小鳥書房の場と時をお借りして
星座と鳥と、色と言葉を画材に
あたらしい作品たちを開きます

個展が閉じた翌日に
小鳥書房がこの場を飛び立つ年の始まり
みなさんとの会話で場と時を満たせたら
とてもうれしく思います



---

にゆてん 10
「机上の星座と巣立鳥」

2025.01.08.水 - 01.25.土
水+木 11:00 - 16:00
金+土 13:00 - 19:00
close 日+月+火

小鳥書房
※書店内の一部分をお借りし作品展示します



期間中の毎土曜は
(1/11、1/18、1/25)
ワークショップ開催予定

workshop
あなたをプレビュー
〜語と色でつくる机上の星座〜

今その瞬間だけに存在する星座を
会話と色を使って小さな掛け軸へ
一緒に落とし込む実験となります

1回 1,200円
およそ20分
※予約不要

※詳細はこちら

---

20241105

PARCOの屋上と、BLOGの回生



吉祥寺ZINEフェスティバル
ありがとうございました!
雨で順延した日曜は、
夏日のような日差し。
太陽の軌道、パルコの屋上。



本を見てその場で泣いてくれた方、
何度も足を運んでくれた方、
拙い私の言葉を聞いてくれた方々、
自分の言葉で伝えてくれた方々、
それぞれの世界を1m四方に広げるみなさん、
みんなで作る形と柔軟さ、とても心地いい距離感の運営さん。

例えば、二度と会えなくても、
この一度の人生で、あの屋上で会えたことは、
それはまるでキセキだと思います。
そんなことを思いながらも、
1月の個展フライヤーをみなさんに配ったのも事実(笑)


また会えたなら、
それもキセキ。


こんな、文章をまた残してみたいと、
BLOGを回生させてみる。
Twitterをやめたとき、一緒に停止したここを、
また少し動かしてみようと思ったのは、
タイムラインやハッシュタグのない
孤立した時間軸での発信に戻りたいと、
いま、考えているからでした。

時代も、気持ちも、コロコロ変わるから、
またすぐ眠らせてしまうかもしれないけど、
昔の自分の言葉をみると微笑ましい場所。
Instagram(日々)は閉めて、
ここへ戻ろうかと、いま少し考えています。

20240803

あなたをプレビュー 〜ちいさな掛軸とパレット御守〜



art event
あなたをプレビュー
〜ちいさな掛軸とパレット御守〜

あなただけの掛軸と御守を
その場で共に作りましょう
2024.08.10.土
12:00 - 18:00
GALLERY IRO
Room3(2階)

1回 1,200円
およそ20分
※予約不要

あなたが選ぶ色を、わたしが脚色する
あなたが選ぶ字を、わたしが構成する

ここに居るあなたをプレビューして
描く相方が御守になる日



おみくじや冊子などの販売も予定しています

---

同会場で開催中のグループ展も参加してます
こちらもぜひ

グループ展
Small Paintings

2024.08.02.金 - 08.11.日
12:00 - 18:00
※火水木 休 / 入場無料

GALLERY IRO
Room2,3
JR吉祥寺駅より徒歩7分